愛媛県離島振興協議会

魚島うおしま群島ぐんとう

魚島群島について

 魚島群島は、瀬戸内海のほぼ中央部に位置する小離島であり、魚島・高井神島の2つの有人島と江ノ島及び付属する3島の無人島から魚島群島を形成しています。本土の今治市まで30km、弓削島まで13km離れており、地理的好条件から周辺海域が好漁場として知られており、釣りを目的とした観光客が多く来島しています。

見どころ・特産品

  • 白い灯台
     大正10年に初点灯した塔高12mの白い灯台は島のシンボルとなっています。
    見どころ
  • デベラ干し
     自然が豊富で、デベラ漁が有名です。港に広がるデベラ干しの風景は冬の風物詩となっています。
    特産品

市町連絡窓口

上島町魚島総合支所 TEL:0897-78-0011
上島町ホームページ

UOSHIMA

魚島伝統漁と海賊伝説の残る島

概要

 自然が豊富で、デベラ漁が有名です。また、たこ壺漁も盛んで、港にたくさんのたこ壺が並び、島ならではの風景が観られます。
 篠塚公園には「村上水軍」の財宝伝説が残っており、亀居八幡神社にある、篠塚広重の宝篋印塔は、重要文化財に指定されています。

世帯数(世帯)
85(令和2年国勢調査)
人口(人)
138(令和2年国勢調査)
交通
尾道市因島土生港から弓削島・豊島・高井神島経由 4便
暮らし
海水淡水化施設により完全給水。情報通信網が光ケーブル化
島内魚島国民健康保険診療所あり。
急患は救急艇で因島・尾道方面へ搬送。
魚島保育所、魚島小・中学校あり。

TAKAIKAMISHIMA

高井神島アートで活性化する船舶の神様がいるのどかな島

概要

 港周辺の民家や公共施設には漫画・アニメの壁画が多数描かれています。
 また大正10年に建てられた真白い灯台が海の安全を守るため、備讃瀬戸と来島海峡を結ぶ大型船航路を照らし続けています。

世帯数(世帯)
8(令和2年国勢調査)
人口(人)
11(令和2年国勢調査)
交通
尾道市因島土生港から弓削島・豊島・経由 4便
暮らし
簡易水道が普及している。情報通信網が光ケーブル化
急患は救急艇で因島・尾道方面へ搬送。


TOP